SSブログ
 

献血でHIVに感染していると通知してくれるのか? [健康]

sponsored link




献血でHIVに感染していることを通知してくれるのでしょうか?

kenketu.jpg

献血に行ってもHIVの感染を献血者本人に通知することはないそうです。

感染の広がりを防ぐ為に、献血を行ったその場でこっそり耳打ちしてくれるとか、
後から連絡が来て教えてくれたなどの話もありますが、HIVに感染していると
わかっても本人には教えてくれません

HIVの感染が気になる方は、献血を控えた方がよいでしょう。

輸血を望まれる方の安全を第一に考えて絶対に止めましょう。


また、献血を行った方で希望の方には、血液検査の結果を後日、
ハガキで知らせてくれます。

生化学検査で7種類、血球計数検査で8種類の項目について検査してくれるんです。
病院で行う血液検査とほぼ同じ検査ですね。

ちなみにHIIVの項目はありません


HIVの検査目的で献血を利用する人が増えているそうです。

その結果、献血された血液からの感染が確認されています。

献血に使用される血液は、大切な命を守る為に使用されます。
もちろん、色々な検査でチェックをして使用できるかどうか確認されています。

しかし、HIVの抗体が体内にできるまでは個人差がある訳です。

HIV感染の初期ではウイルスが微量である為、抗体や病原体を
検出できない
事もあるんですね。

そうなると検査をすり抜けてしまい、その血液が輸血に使われ
感染が広がってしまう可能性が出てくるんです。


では、自分がHIVに感染していないか・・と心配の方、
確かめるにはどうすればよいのでしょうか?

HIVの検査は日本全国の保健所で実施しています。
しかも無料なんです。

時間や内容などはお住まいの地域により異なりますので、
まずはお電話にてご確認ください。

ちなみに、お住まいの地域の保健所でなくてもOKです。

匿名での検査ももちろん行っています。

まずはお電話にて予約の受付をしてください。

当日は必要な血液を採取し、色々な説明があります。
また、検査の結果は当日すぐにわかる場合もありますが、
1週間後に保健所に結果を聞きに行くのがほとんどのようです。

即日に結果が聞きたい方は保健所でご相談ください。


保健所以外では病院でもHIVの検査を受けることができます。
こちらは有料になります。

受診する科は、婦人科性病科泌尿器科になります。
検査費は病院により異なりますが、3,000円~10,000円くらいですね。

この他には自宅で検査をする方法もあります。
郵送検診キットです。

結果は検査所にキットが着後、3~5日くらいでわかるそうです。
チェッカーのお値段は5,000円くらいです。


残念ながら今のところHIVを完治できる治療法はないそうです。

ご自身がHIVに感染しているかもしれない・・と思った方は
まず、保健所または病院での検査をお勧めします。

絶対に献血での検査は止めてくださいね。




sponsored link



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。