SSブログ
 

ショウガの物凄い効能とは 生姜焼きレシピをご紹介! [食]

sponsored link




豚肉の生姜焼きレシピとショウガの効能をご紹介いたします。

syouga3.jpg

ショウガ(生姜、生薑、薑)とは
ショウガ科の非耐寒性多年草のこと。

学名・・Zingiber officinale
和名・・ショウガ
英名・・Ginger(ジンジャー)

原産地・・熱帯アジア~インド、マレーシア
出回り時期・・3月中旬~5月
収穫時期・・葉ショウガ(7~9月)
       根ショウガ(10~11月)


使える部位・・茎、根
用途・・料理、お菓子、飲み物


ショウガは熱帯アジア原産で、日本には弥生時代にすでに伝えられていたそうです。
薬味スパイス、また生薬として昔から使われていたんですね。

ショウガには胃腸を整える作用消炎・鎮痛作用血行をよくする作用
あるとされ風邪気味の時に生姜湯を飲むと、体がポカポカと温まる事でも
知られています。

この体を温める作用については、心臓の力強くして血液を全身に
送り込む事によるものです。

英語で「ginger」と言いますが、この言葉には元気活力刺激という
意味があるそうです。
凄いですよね。

ショウガにはジンギベレンなどの芳香成分と、ジンジャロール
ショウガオールなどの辛味成分が含まれています。

生のショウガを乾燥させるとジンジャオールがショウガオールに変化して
消炎・鎮痛作用強化されるそうです。

となると、下記のようにものと乾燥ものを目的に応じて使い分ける
効果的という訳ですね。

~生のショウガ~

・つわり、乗り物酔いによる吐き気
・風邪のひきはじめの悪寒 
冷え性 など

~乾燥ショウガ~

・肩こり
生理痛
・関節炎 など

冷え性の改善には生のショウガを用いますが、乾燥した粉末パウダーがあれば
とても便利です。

この乾燥パウダーを食卓の上に置いておけば、いつでも手軽に料理に加えられたり
外出先に持ち運べるのでとってもお勧めですよ。


下記はショウガを使った豚肉の生姜焼きレシピになります。
美味しいですよ!

<豚肉の生姜焼き・大根おろしのせ>

~材料 (4人分)~

豚肉(生姜焼き用でもこま切れでもOK)・・500g
玉ねぎ・・1個
人参・・1/2本
大葉・・お好みの量
大根(おろす)・・10㎝
サラダ油・・大さじ1

(生姜ダレ)
生姜のすりおろし・・大さじ2
醤油・・大さじ2
砂糖・・大さじ1
酒・・大さじ1

(仕上げダレ)
醤油・・大さじ3
みりん・・大さじ2

まず、ボウルに豚肉生姜ダレの材料を全部入れて全体によく馴染むよう混ぜます。

タレを漬け込んでいる間に、人参は細く千切りに、玉ねぎは薄切りに
スライスしてください。

熱したフライパンにサラダ油をひきます。
強火で豚肉を汁ごと炒めましょう。
(焦げやすいので気をつけてください)

豚肉に半分火が通ったら、中火にして人参、玉ねぎを加えてさらに炒めます。
全体にしっかり火を通しましょう。

その後、火を弱め醤油、みりんを加えて炒めます。
仕上げの調味料が絡んだら火を止めましょう。

お皿に炒めた豚肉の生姜焼きを盛り、大根おろしをその上に載せます。
最後に生姜焼きの残り汁をかけ、刻んだ大葉を載せたら完成です。

回りにキャベツやレタスなどを添えても美味しくサッパリと戴けますよ。
是非、作ってみてくださいね。


「元気が出るスパイス」の代表、ショウガ。
冷え性と風邪予防、鎮痛作用や血行促進で体の内側からポカポカに!

ショウガを食べてパワー全開!健康を手に入れましょう!




sponsored link



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。