SSブログ
 

葉桜の時期は? 季語は? [植物]

sponsored link




葉桜の時期をご存知でしょうか?

hazakura.jpg

まず、葉桜(はざくら)とは、
桜の花が散り、若葉が出始めた頃から
新緑で覆われた時期までの
桜の木
の事をいいます。

葉桜の時期は桜が終わる4月

満開の桜を楽しんだ後、
葉桜と呼ぶ時期は、桜の花(花びら)が
自然に散るか、または天候の崩れなどの影響で
散るかして、花びらが全て落花し
葉っぱだけになった状態をいいます。

また、花ではなくめしべ・おしべが残っている状態
あるいは、樹木全体が新緑の葉で覆われる頃まで
を葉桜と呼びます。

ちなみにそれ以降の時期(花見のシーズンですね)で
単に葉が茂っている状態の桜を葉桜と呼ぶことはありません。

葉桜は初夏(夏)の季語になります。

英語では、「a cherry tree in leaf


ところで、桜の開花状態を示す指標をご存知ですか?
一分咲き・二分咲き・・、
聞いたことがあると思います。

桜と同様に葉桜では
葉と花の割合を示す言葉があるんです。

葉桜の場合、満開以降は舞い始め六分葉桜
七分葉桜八分葉桜九分葉桜・・と
いうふうに呼ぶんですよ。


樹木における花と葉の割合による
主な呼び名を載せておきます。

・開花 の時期・・桜の花は限りなく0に近いです。
・一分咲き  ・・桜花・10%
・三分咲き  ・・桜花・30%
・五分咲き  ・・桜花・50%
・七分咲き  ・・桜花・70%
・九分咲き  ・・桜花・90%
・満開     ・・桜花・100%

この時まだ、葉桜はお目見えしません。

桜花100%の時から葉桜のカウントダウンが
始まります。

満開     ・・若葉の出始め
・一分葉桜  ・・10% (この時、桜花は90%)
・三分葉桜  ・・30% (桜花・70%)
・五分葉桜  ・・50% (桜花・50%)
・七分葉桜  ・・70% (桜花・30%)
・九分葉桜  ・・90% (桜花・10% )
葉桜     ・・100% (桜花・0%)

当たり前ですが、
桜の花が散っていけば桜花の%が下がり
逆に葉桜の%は上がっていく訳です。


知っていますか?葉桜と呼ばれるさくらの葉は
食べられるんですよ。

木の樽に平たく重ねて塩漬けにしたものを、
さくら葉(さくらば)と呼び食用として利用します。

和菓子の桜餅には欠かせません。
他にはアイスクリーム、クッキーなどに混ぜ
香り付けの材料として使用します。

さくら葉の香りの成分は
芳香属化合物のクマリン
と呼ばれる精油成分に由来します。

生の葉ではあまり香りはしませんが、
塩漬けされることでその香りが出てくる訳です。


桜を見ながら、桜餅を食べる、
葉桜を見ながら桜餅・・・オツかも。




sponsored link



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。