SSブログ
 

もち麦とは何? その嬉しい効果とは?  [食材]

sponsored link




もち麦にはどんな効果が
あるかご存知ですか?


.jpg

まず、もち麦とは何なのか?

もち麦は大麦の一種です。
大麦に属する裸麦のうち、
もち性の品種のものを指します。

特徴としては、
粘性があり、普通の麦より
「もちもち」した食感が楽しめます。

もち麦の「もち」は食感から
由来した名前なんでしょうね。



そして注目するのはその栄養

穀類の中でも高タンパク高ミネラルで、
β-グルカンという食物繊維を多く含んでいるんです。

このβ-グルカンという食物繊維、
特に、血中コレステロールを下げる働きや、
大腸ガンの予防効果があるとされ
健康維持に役立つといわれています。

ちなみに、β-グルカン(ベータグルカン)とは、
グルコース(ブドウ糖)がβ結合により多数連結した多糖類の総称。

β-グルカンを含有している食品には、
穀類キノコ類海草類酵母類、などがあります。
大麦に属するもち麦は、穀類にあたります。


また食物繊維には、はたらきの異なる
水溶性食物繊維不溶性食物繊維があります。

水溶性食物繊維・・水に溶ける食物繊維。
 腸内で水分を抱え込みヌメりのあるゲル状の成分となり、
 有害成分を吸着して排泄させます。
 また余分な栄養を吸着して吸収を妨害します。

不溶性食物繊維・・水に溶けない食物繊維。
 水分を吸収し数倍~十数倍に膨らみます。
 そして腸壁を刺激し腸のぜん動運動を高めます。 
 
「もち麦」は水溶性食物繊維
より豊富に含まれている貴重な食品なんです。


しかし、残念な事に若者を中心とした
穀物(ご飯です)離れが原因で
この食物繊維の摂取を
逃してしまっているんです。

是非、知って欲しいのは
もち麦で食物繊維が豊富に摂取出来るという事!

他にも、もち麦ごはんなら、
食物繊維を補えるだけではありません。

茶碗一杯のカロリーを白米と比べると
54kcalもカロリーダウンする事ができます。

英語で食物繊維を
ダイエタリー・ファイバー」と言うだけあって
カロリーも抑えられるんですね。

日頃からもち麦を簡単に取るなら、
もち麦ご飯がお勧めです。

白米に3割、もち麦を混ぜて炊けば
茶碗1杯で約2.4gの食物繊維が摂取できます。

これは、女性に不足している
食物繊維2.8gの約85%相当に値します。
5割炊きなら、約120%相当に。


もち麦ご飯なら
食物繊維が豊富でカロリーも
抑えられるので良い事ずくしですね。

まずは、もち麦3割炊きから
スタートしてみてはいかがでしょうか。




sponsored link



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。