SSブログ
 

ブライダルベールの育て方と花言葉とは? [植物]

sponsored link




ブライダルベールの育て方と花言葉をご紹介いたします。


ブライダルベール(Bridal veil)とは
ツユクサ科・ギバシス属の常緑性の多年草。
観葉植物になります。

花嫁が被るベールに似た草姿からその名がつきました。

学名・・Gibasis pellucida
別名・・タヒチアンブライダルベール

原産地・・メキシコ
開花期・・6月~10月
花色・・・白


草丈・・・10cm~20cm
花径・・・約 0.7cm
耐寒性・・普通
耐暑性・・強い

ブライダルベールは、吊り鉢ブーム全盛の昭和50年頃に
登場した観葉植物です。

白い小さな花を散りばめるように咲かせます。
その姿が花嫁さんが被るブライダルベールをイメージさせ、
そのネーミングの良さから大ヒットした花なんです。

ブライダルベールは優しい草姿と、無数に咲く花が魅力です。
おすすめはやはり吊り鉢です。
吊り鉢で育てると、白い花が株全体を覆うようにして咲きます。
とても可憐で可愛らしい印象になるんですよ。

また、挿し木で簡単に増やすことが出来るので、
初心者の方でも育てやすいと思います。

下記はブライダルベールの育て方になります。


<置き場所・管理>

室内の窓辺や軒下など、ほどほど明るい場所に置く
必要があります。
光が弱いと花つきが悪くなります。
ブライダルベールの花は、曇天などでは開きません。
軒下に吊るなど、日当たりで管理することが多くなります。

また、風通しが悪く、気温が上昇する場所では
蒸れることが多いです。
盛夏には午後の日差し、特に西日によって
葉焼けをしやすくなります。

風通しがよくて、午後の日がかげるような
場所
が理想的な置き場所になります。

冬は霜などを避けるため、室内の明るい所で管理しましょう。

<水やり>

土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えます。
生育期の初夏からはよく水を吸い上げますので、
水切れには注意してください。

秋以降は徐々に水やりの回数を減らしていきます。
冬はやや乾燥気味に育てましょう。
鉢土の表面が乾いて数日間おいてから水を与えます。
真冬の水の与え過ぎは根腐れの原因になりますので
注意してくださいね。

<植え替え>

根が張るのが速いです。
根詰まりには注意してください。

時期は5月~9月頃まで行えます。
土は市販されている観葉植物専用の土でよいです。

1~2年ごとに植え替えを行いますが、
出来れば毎年行うのが理想です。

株元10cmくらいの場所でばっさりと刈り込み、
一回り大きな鉢に植え替えましょう。

<肥料>

春~秋にかけて、緩効性化成肥料や液体肥料などを与えます。

切り戻し

長く栽培すると茎が伸びて、株元が枯れ込んだりします。
時々は切り戻しをして、枝数をできるだけ多く出すようにします。

傷んだ株の再生は地面から数cmのところまで思いっ切り
切り戻しをして、株元から新しい枝を伸ばします


切り戻す事で葉を多く枝分かれさせて沢山花を咲かせるんです。

<増やし方>

繁殖は簡単です。
時期は5月~9月頃まで行えます。

・株分け
掘り起こした株の土を簡単に落とします。
適当に切り分けて植えましょう。

挿し木
新しい鉢に挿し木をして、初めから作り直すこともできます。
水はけがよければ用土は特に選びません。

ブライダルベールを適当な長さに切ります。
節のところの葉を取り、必ず節が土に埋まるように挿しましょう。
後は明るい日陰に置いて、水を切らさないように注意します。
新芽が伸びてきたら先を切り戻して、肥料を与えればよいです。

・水差し
水の入ったコップに漬けておくだけで根が出ます。
根が出たら土に植え付けてください。

<病害虫>

・ハダニ
乾燥するとハダニが発生します。
水をやるときに葉っぱにもかけるようにしてください。
そうすることである程度発生を予防することができます。


<ブライダルベールの花言葉>

幸福
願い続ける
豊かさ
鮮やかな人



ブライダルベールを小さい鉢などに植えてテーブルの上などを
飾ると、いつもと違う雰囲気になりますよ。




sponsored link



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。