SSブログ
 

梅ジュースの作り方と保存期間とは? [食材]

sponsored link




梅ジュース(シロップ)の作り方
保存期間をご紹介いたします。

umenomi.jpg

まずは、必要な物を準備しましょう。

<梅ジュース(シロップ)の材料>

・青梅・・・1kg
・氷砂糖・・・1kg
 (甘さを控えたい場合は、800gで
  お試しください)
・殺菌した保存瓶
 (4ℓ~5ℓ用くらいの大きさが理想です)
・竹串
 (梅のヘタを取るのに使います)

ちなみに、氷砂糖は普通の砂糖でも、
グラニュー糖でも三温糖でも蜂蜜でも
構いません。
その場合も1kgです。
蜂蜜の場合は、700gで作りましょう。

砂糖の種類は成分にはほとんど影響しませんので、
どれを使っても美味しく仕上がりますよ。


それでは、梅と保存瓶の下処理をしましょう。

まず、保存瓶をきれいに洗ったあと、熱湯で煮沸消毒します。
耐熱性でない保存瓶に熱湯をためると割れる恐れがあります。
少しずつ注ぐか、60℃くらいのお湯で一度瓶を温めてから
熱湯をかけるようにしましょう。

消毒後、湯を捨てたらきれいな布巾などで水気をよくふき取ります。
瓶の口を下にして、日の当たるところでよく乾かしましょう

乾いた瓶は漬ける前に、アルコールか
焼酎などをしみ込ませた布巾で、
全体をふき上げてから使用すると
殺菌効果が高くなります。
(この行程がなくても大丈夫ですよ)

青梅ですが、熟す前の硬いものを使用します。
まず、ヘタを竹串で取り除きます。
ヘタを取ることで、エグ味がなくなるんですよ。

ヘタが取れたら、青梅を手で丁寧に洗います。
洗い終わったら、きれいな布巾を使って
水気をしっかりふき取りましょう。


<梅ジュース(シロップ)の作り方>

下処理を済ませた青梅を保存瓶の中に
氷砂糖交互に入れるだけです。
一番上は砂糖で被い、梅の実が出ないようにします。

青梅と砂糖を交互に入れるとても簡単な作業ですね。

梅と氷砂糖(その他砂糖)の割合は1:1です。

梅シロップが上がってくるまでには
だいたい1週間くらいかかります。

1日に2~3回は梅と砂糖を
混ぜ合わせる
ために、瓶を振ったりして
しっかり混ぜてくださいね。

1週間~10日後には8~9割程度の
梅シロップが上がってきます。

多少発酵するので、時々蓋をゆるめて空気を抜くと良いでしょう。  

2~3週間で梅がシワシワになれば完成です。
砂糖が溶けきるには時間がかかりますが、
梅ジュースは2週間後くらいから
美味しく戴けますよ。


作る手順は、同じですがこのやり方の他にも、
一晩凍らせた青梅を使って作る方法と、
生の青梅を漬ける前に竹串などで穴をあけて
使用する方法があります。

冷凍青梅を使用すると、
割と早めに浸かるようです。

穴をあけた青梅は、少し濃い目に
でき上がるようですよ。


<梅ジュース(シロップ)の保存方法>

出来上がった梅シロップだけを鍋にいれて
超弱火で15分程度、沸騰しないように加熱殺菌します。
アクが出てきますので、アクをすくってから冷まします。
これで殺菌されるので長期保存が可能になります。

常温でも保存可能なのですが、
長期保存したい場合は、冷蔵庫で保存しましょう。

賞味期限は約半年です。
保存状態がよいと1年くらいはもちますよ。

また、生の梅は時間がたつと腐ってきます。
1ヶ月くらいを目安に、梅の実を取り除いてくださいね。

漬けた梅は味が出きって硬くなっています。
残念ながら何かに再利用することは不向きでしょう。


<梅ジュース(シロップ)の効能>

疲労回復効果
・肩こり・筋肉疲労の予防
・血液をさらさらにする効果
・骨粗しょう症などの予防

これらは、梅にたっぷり含まれている、
クエン酸の働きによるものです。


梅ジュースは梅酒ではありませんので、
小さいお子様でも安心して飲むことができますね。

梅ジュースは濃い原液です。
水や炭酸水などで、お好みの濃さに薄めてお飲み下さい。
また、カキ氷にかけても美味しいです。

お勧めは、牛乳割りです。
少しとろみが出て美味しくなりますよ。
  

手作りの梅ジュースに是非チャレンジしてみてください!   
  
































sponsored link



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。