SSブログ
 

レンゲの花と花言葉。 [植物]

sponsored link




レンゲの花とはどんな
花なのでしょうか。
また、花言葉はどのような
ものなのでしょう?

renge.jpg

レンゲとは・・

和名、「ゲンゲ」(紫雲英、翹揺 Astragalus sinicus)
マメ科ゲンゲ属に分類される越年草です。
中国が原産。
花期4~6月
レンゲは春の季語になります。

レンゲソウ(蓮華草)
そのほか地域によって
「ウマゴヤシ」「ミコシバナ」
「アズキバナ」「テンマリソウ」
などと呼ばれています。


レンゲの特徴ですが、

湿ったところに生えます。
草は柔らかいです。

茎の高さは10-25cm。
根本で枝分かれします。
暖かい地方では水平方向に匍匐し、
60-150センチまで伸びる場合もあります。

茎の先端は上向き。
また、根本から一回り細い匍匐茎を
伸ばすことも。

ちなみに、匍匐茎(ほふくけい)とは、
植物において、地上近くを這って伸びる茎のことです。

花茎は葉腋から出て真っ直ぐに立ち、
葉より突き出して花をつけます。

花茎の先に10個ほどの蝶型
小花を輪状につけます。

その花の姿が蓮の花に似ているので
蓮華(れんげ)と呼ばれているんですね。

花色は紅紫色ですが、
まれに白色(クリーム色)の株もあるんですよ。

また、根に「根粒菌」があり、
土壌を肥沃にする効果があるため、
水田に一面に植え、そのまま鋤きこんで
レンゲを肥料にします。

秋に種をまき春に花を咲かせて
その後、水田の肥料になります。

窒素分を多く含むレンゲを
化学肥料の代わりに使うんです。
新しい無農薬農法として
期待されるようになってきているんですよ。

しかし、レンゲを肥料に使用するなんて
思いもしませんでした。
なかなか大切な役割があったんですね。

また、ハチミツの原料花としても
使われています。
レンゲ蜂蜜・・聞いたことが
あるのではないでしょうか。


レンゲの花言葉は・・

・「心が和らぐ」
・「私の苦しみを和らげる」
・「感化」
・「あなたは幸福です」
・「私の幸福」

誕生花・4月18日。

レンゲの咲いているところに
大切な人とお出掛けをしてみては
いかがでしょうか。

その時は是非、
花言葉を思い出してみてくださいね。





sponsored link



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。