SSブログ
 

鯉のぼりを出す時期はいつ? [季節]

sponsored link




鯉のぼりを出す時期についてです。

KOINOBORI.jpg

鯉のぼりを飾るのに、
いつからいつまでの時期と言った
厳格な決まりはありません

地方によって違いがありますが、
五月いっぱい飾っている地方もあれば、
五月五日でしまってしまう所もあります。

出す時期も、これといって決まりはないのです。

ただ一般的には
四月中旬くらいから五月の五日
又は五月の連休明けまで飾ることが多いですね。

また昔から、鎧兜や五月人形や鯉のぼりを

節句の前日に慌てて飾るのは、

「一夜飾り」と言って縁起が悪い飾り方

とされています。

年に一度、せっかく出すんですから
一夜飾りでは何だか勿体無いですよね。

鯉のぼり等はお雛様と違い
早く片付けなくても大丈夫です。


鯉のぼりの吹流し
「家」を表します。

家長のお父さんの上に飾ります。

三匹の鯉は「家族」を表します。

「黒」がお父さん

「赤」がお母さん

「青」がお子さん

新たに家族が増えたら、
どうすれば良いのでしょう?

「緑」「紫」を足して下さい。

家族の人数分、鯉のぼりが
空を泳いでいるなんて
素敵ですよね。


さて、何歳から何歳までのあいだ

鯉のぼりを飾るのか・・

これも決まりはないです。

お子さんが喜んでくれるうちは
飾ってあげるのが良いと思います。

子供が健やかに成長し

家内安全を願って揚げるのが

鯉のぼりの本来の慣わしです。


近頃は、広い庭で立派な鯉のぼりが
泳いでいる姿は見られなく
なってきましたが、

ベランダ等で可愛らしく
泳いでいる鯉のぼりを見るのも
微笑ましくて
楽しい気分になりますね。




sponsored link



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。